お元気でお過ごしでしょうか。事務Sです。
先週末の雨模様から一転、猛烈な日差しが戻ってきました。
去る8/5、観測史上最高の気温41.8度を群馬県伊勢崎市で観測したそうです。
気象庁の観測は明治8年(1875年)から始まり、今年で約150年。
歴代ランキングの上位記録が今年ぞくぞくと更新されています。
ここは本当に日本なのか、と目を疑ってしまいます。
室内にいても水分は十分に採ってください。
クーラーの冷風が苦手な方でもクーラーは必ず使ってください。寒かったら上着を羽織って調整してください。
・のどが渇いていなくても水分を摂る。
・室温を上げない。クーラーを継続使用しつつ、カーテン・簾などで日光を遮る。
・しっかり栄養を摂る。
・ゆっくり休息を取る。
年齢に関わらず熱中症にかかったとき、発見や処置が遅れると命に関わります。
8月も残り2週間ですが、引き続き安全にお過ごしください。
それでは次回。
コメント
コメントを投稿